SNSの速報を簡単に作成する為の補助ツールを公開しました。
余り公にできるような物ではないので、㊙ツールと呼んでください。。。
管理人が個人的に開発、使用していたツールですが、SNSの速報作成が困難になってきた為、公開する事にしました。
キチンとしたアドオンには見劣りしますが、それなりに使える機能も追加してます。
㊙ツールはTampermonkeyと言うアドオンのユーザースクリプトとして提供しています。
㊙ツールはWindows(Chrome、Edge、Firefox)、iOS(Safari)、android(Firefox)での利用を想定しています。
(2023/11/02追記)
iPhone(Safari)ではツイッター側の設定(CSP)により㊙ツールがブロックされる事が判明した為、サポート対象外とします。
iPadやandroid端末の実機が無い為、未確認ですが、こちらもブロックされると思われるので同様にサポート対象外とします。
※インスタはブロックされませんので使用可能です。
🔷🔷㊙ツールのセットアップ(Windows、android、Mac)
先ずはTampermonkeyをブラウザにインストールして下さい。
androidの場合はFirefoxアプリをインストールしてからアドオンでTampermonkey(Firefox Android (ja) 向け)をインストールして下さい。
次にTampermonkeyのアイコンからダッシュボードを開きます。
そして「ユーティリティ」タブの「URL からインポート」で下記URLを入力し、㊙ツールをインストールします。
※androidの場合は画面を横にしないと「ユーティリティ」タブが表示されないかも。
https://cax.blog.jp/tool/tampermonkey_scripts.zip
現在はツイッター用とインスタ用があります。
ダッシュボードの「インストール済みUserScript」で各スクリプトを開くと機能説明が読めます。
これでセットアップは完了です。
ブラウザでツイッター等のページを既に開いている場合はリロードすると有効になります。
🔷🔷㊙ツールのセットアップ(iOS)
iPhone/iPadで動作するTampermonkeyは現時点ではありません。
なので代わりにUserscriptsというアプリを使用します。
先ずはtampermonkey_scripts.zipをタップしてダウンロードして下さい。
次にファイルアプリを開きダウンロードフォルダにある「tampermonkey_scripts.zip」を展開(解凍)して下さい。
展開後はZIPファイルは不要なので削除して構いません。
展開した各スクリプト(●●.user.js)を開くと機能説明が読めます。
次はUserscriptsをインストールして下さい。
アプリを開き「Set Userscripts Directory」をタップして先ほど展開した「ダウンロード/tampermonkey_scripts」を選択します。
これでセットアップは完了です。
Safariでツイッター等のページを既に開いている場合はリロードすると有効になります。
🔷🔷㊙ツールの更新方法(Tampermonkey)
㊙ツールは自動更新されます。(Tampermonkeyの設定で更新確認の間隔を指定できます)
手動で更新する場合はTampermonkeyのアイコンから「ユーティリティ」「UserScriptの更新を確認」の順でクリックします。
手動で更新する場合はTampermonkeyのアイコンから「ユーティリティ」「UserScriptの更新を確認」の順でクリックします。
🔷🔷㊙ツールの更新方法(Userscripts)
㊙ツールは自動更新されます。
手動で更新する場合はSafariを開き、アドレスバーの左のジグソーパズルのアイコンをタップし「Userscripts」を選択します。
「雲の中に下矢印」のアイコンをタップし「Check Updates」をタップします。
更新するものがあれば一覧で表示されます。(無ければ変化なし)
「Update All」をタップして更新します。
🔷🔷㊙ツールが正常に動作しない時は
(2024/10/19追記)
ChromeのTampermonkeyはver5.1からver5.2へは自動でアップデートされません。
一旦削除してから新しいバージョンをインストールして下さい。
ver5.1は2025年に使用不可になる予定です。
ver5.2以上はディベロッパーモードを有効にして下さい。
㊙ツールは各SNSの内部仕様に強く影響を受けます。
なので少しでも仕様変更があると動かなくなる可能性があります。
何らかの原因で一時的に利用できない可能性がありますので、とりあえずリロードしてみて下さい。
それでもダメな場合は㊙ツールを更新して新しいバージョンがあるか確認して下さい。
それでも動作しない場合は「管理人へ連絡/メッセージ」またはこの記事のコメントからご連絡頂ければ対応します。
🔷🔷Tampermonkeyで2日経過しても自動更新されない時は
(手動更新しても最新版にならない時も含む)
「設定」タブの「UserScriptの更新」をご確認下さい。
「確認の間隔」が「しない」以外になっていればOKです。初期値は「毎日」です。
「インストール済みUserScript」で各スクリプトを開き、「設定」タブの「更新を確認する」がチェックされている事を確認して下さい。
チェックが無い場合はチェックして「保存」して下さい。
「エディター」タブで何らかの変更をして保存すると「更新を確認する」のチェックが外れてしまいます。
よく分からない場合はセットアップで行った「URL からインポート」をもう一度実行して下さい。
これによって最新のものが上書きで更新され、設定も初期状態に戻ります。